阿部 重次(あべ しげつぐ、慶長3年(1598年) - 慶安4年4月20日(1651年6月8日))は、武蔵岩槻藩第2代藩主。徳川家光のもとで老中をつとめる。阿部家宗家2代。大坂城代を務めた初代藩主・阿部正次の次男。母は佐原義成の娘。正室は三浦重成の娘、継室は松平定勝の娘正寿院。子に定高(長男)、正春(次男)、娘(松平忠倶正室)、娘(松平近陳正室)。官位は山城守、対馬守。初め、男子に恵まれなかった三浦重成(義次)の婿養子となったが、後に重成に男子(三浦重勝)が生まれたために、重成は重次にの近江国浅井郡3000石の所領を分与し、別家を立てさせた。大坂夏の陣の際......
阿部 重次(あべ しげつぐ、慶長3年(1598年) - 慶安4年4月20日(1651年6月8日))は、武蔵岩槻藩第2代藩主。徳川家光のもとで老中をつとめる。阿部家宗家2代。大坂城代を務めた初代藩主・阿部正次の次男。母は佐原義成の娘。正室は三浦重成の娘、継室は松平定勝の娘正寿院。子に定高(長男)、正春(次男)、娘(松平忠倶正室)、娘(松平近陳正室)。官位は山城守、対馬守。初め、男子......