阿部 正倫(あべ まさとも、延享2年2月9日(1745年3月21日) - 文化2年8月21日(1805年9月13日))は、江戸時代中期の大名。江戸幕府の幕閣で寺社奉行、老中を務めた。備後福山藩第4代藩主。阿部家宗家8代。福山藩第3代藩主・阿部正右の三男。母は中島氏。正室は郡山藩主・柳沢信鴻の娘、継室は津軽信寧の娘。子に正精(三男)、頼潤(五男)、娘(阿部正識婚約者のち土屋英直正室)、娘(松平乗寛正室)、娘(稲葉正備正室)、娘(青山幸孝正室)、娘(三浦毘次正室)、娘(板倉勝尚正室)、娘(土井利謙正室)。幼名は運之助、名は主計、字は子範、隠居後は緒水・字和卿・......
阿部 正倫(あべ まさとも、延享2年2月9日(1745年3月21日) - 文化2年8月21日(1805年9月13日))は、江戸時代中期の大名。江戸幕府の幕閣で寺社奉行、老中を務めた。備後福山藩第4代藩主。阿部家宗家8代。福山藩第3代藩主・阿部正右の三男。母は中島氏。正室は郡山藩主・柳沢信鴻の娘、継室は津軽信寧の娘。子に正精(三男)、頼潤(五男)、娘(阿部正識婚約者のち土屋英直正室......