長松院は滋賀県彦根市に所在する曹洞宗の寺院で、寺紋は丸に左三階松。山号は萬年山、本尊は釈迦如来(釈迦牟尼仏)。1602年に彦根藩初代井伊直政公が、戦傷により破傷風にかかり病没、その遺意により当時暴れ川であった芹川の三角州にて荼毘に付された。その跡地に創建された寺院が長松院である。故事によると善利川(現芹川)の中州において、慶長七年二月一日、太守井伊直政朝臣が四十二歳にして死去、生前より遺言されていたこの地において火化し骨灰遺物を埋葬、塚を建立しその傍に廬を建てる。国臣脇、越石、秋山三氏をこの守護となす。同年三月八日、甲斐国より禅僧として名高い貴山永胤大和尚......
長松院は滋賀県彦根市に所在する曹洞宗の寺院で、寺紋は丸に左三階松。山号は萬年山、本尊は釈迦如来(釈迦牟尼仏)。1602年に彦根藩初代井伊直政公が、戦傷により破傷風にかかり病没、その遺意により当時暴れ川であった芹川の三角州にて荼毘に付された。その跡地に創建された寺院が長松院である。故事によると善利川(現芹川)の中州において、慶長七年二月一日、太守井伊直政朝臣が四十二歳にして死去、生......