結城 直朝(ゆうき なおとも、応永17年(1410年)頃? - 明応2年(1493年)頃?)は、室町時代後期の武将で、白河結城氏7代当主。小峰朝親の子で、結城氏朝の養子となり跡を継いだ。小峰直親の兄、結城政朝の父。官位は左兵衛佐、修理大夫。法名は道朝。永享4年(1432年)に修理大夫に任ぜられた。永享の乱で活躍し室町幕府の支持を得て、南奥州や北関東の諸氏に対して勢威を及ぼした。長禄2年(1458年)、享徳の乱で古河公方足利成氏によって関東から追放された宇都宮等綱を保護している。同年、幕府から成氏討伐を命じられ、奥州探題大崎教兼と共に出陣するよう命じられてい......
結城 直朝(ゆうき なおとも、応永17年(1410年)頃? - 明応2年(1493年)頃?)は、室町時代後期の武将で、白河結城氏7代当主。小峰朝親の子で、結城氏朝の養子となり跡を継いだ。小峰直親の兄、結城政朝の父。官位は左兵衛佐、修理大夫。法名は道朝。永享4年(1432年)に修理大夫に任ぜられた。永享の乱で活躍し室町幕府の支持を得て、南奥州や北関東の諸氏に対して勢威を及ぼした。長......