牧野 貞成(まきの さだなり、文亀2年(1502年) - 永禄5年8月28日(1562年9月26日))は、戦国時代の東三河地方の武将・国人領主。牛久保城主第2代、通称は民部丞・右馬允・新二郎。牧野成勝の子(実は牧野成種(出羽守)の子、成勝の養子となる)。
牧野 貞成(まきの さだなり、文亀2年(1502年) - 永禄5年8月28日(1562年9月26日))は、戦国時代の東三河地方の武将・国人領主。牛久保城主第2代、通称は民部丞・右馬允・新二郎。牧野成勝の子(実は牧野成種(出羽守)の子、成勝の養子となる)。