炭 太祇(たん たいぎ、宝永6年(1709年) - 明和8年8月9日(1771年9月17日))は、江戸時代中期の俳人。水語・三亭・不夜庵などと号した。出身は江戸。江戸においては水国・慶紀逸に江戸座の俳諧を学ぶとともに、劇界や遊里の人々とも交流を持った。宝暦年間(1751年-1764年)には奥州・京都・九州などを巡った後、京都島原の遊郭内に不夜庵を営んだ。支持者である桔梗屋呑獅のほか、与謝蕪村とも交流があったという。また、太祇は島原の女性たちに俳諧や手習いの教授を行っていた。太祇の編んだ歳旦には俳人や遊里の主人連中の他に、女性たちの名前が見える。それらの多く......
炭 太祇(たん たいぎ、宝永6年(1709年) - 明和8年8月9日(1771年9月17日))は、江戸時代中期の俳人。水語・三亭・不夜庵などと号した。出身は江戸。江戸においては水国・慶紀逸に江戸座の俳諧を学ぶとともに、劇界や遊里の人々とも交流を持った。宝暦年間(1751年-1764年)には奥州・京都・九州などを巡った後、京都島原の遊郭内に不夜庵を営んだ。支持者である桔梗屋呑獅のほ......