清泰院(せいたいいん、寛永4年5月23日(1627年7月6日) - 明暦2年9月23日(1656年11月9日))は、江戸時代初期の女性。水戸藩主徳川頼房の四女。加賀藩主前田光高の正室。実名は大姫(おおひめ)。江戸にて生まれる。母は側室野沢氏。初名は糸姫、亀姫、阿智姫とも。寛永9年(1632年)12月13日、徳川家光の養女となり大姫と名を改める。翌寛永10年(1633年)12月5日、前田光高に嫁した。寛永20年(1643年)長男・綱紀を出産する。この嫡男誕生の報せを聞いた夫・光高は大いに喜び、直後の参勤で金沢から江戸までの120里(約480km)をわずか7日......
清泰院(せいたいいん、寛永4年5月23日(1627年7月6日) - 明暦2年9月23日(1656年11月9日))は、江戸時代初期の女性。水戸藩主徳川頼房の四女。加賀藩主前田光高の正室。実名は大姫(おおひめ)。江戸にて生まれる。母は側室野沢氏。初名は糸姫、亀姫、阿智姫とも。寛永9年(1632年)12月13日、徳川家光の養女となり大姫と名を改める。翌寛永10年(1633年)12月5日......