松平 頼誠(まつだいら よりのぶ、享和3年1月24日(1803年2月15日) - 文久2年8月13日(1862年9月6日))は、陸奥守山藩の第5代藩主。水戸支流頼元系松平家6代。守山藩4代藩主・松平頼慎の長男。母は徳川治保の娘。正室は松平頼説(常陸府中藩主)の娘、継室は徳川治紀(母方の伯父にあたる)の娘。子は松平頼茂(長男)、松平頼音(次男)、松平頼升(三男)、松平頼彬(四男)、松平頼邑(五男)。官位は従四位下、大学頭。天保元年(1830年)、父の死により家督を相続した。藩財政の悪化により、豪農・豪商から4500両の借入を行った結果、更に財政が逼迫し、農民......
松平 頼誠(まつだいら よりのぶ、享和3年1月24日(1803年2月15日) - 文久2年8月13日(1862年9月6日))は、陸奥守山藩の第5代藩主。水戸支流頼元系松平家6代。守山藩4代藩主・松平頼慎の長男。母は徳川治保の娘。正室は松平頼説(常陸府中藩主)の娘、継室は徳川治紀(母方の伯父にあたる)の娘。子は松平頼茂(長男)、松平頼音(次男)、松平頼升(三男)、松平頼彬(四男)、......