小笠原 忠幹(おがさわら ただよし、文政10年9月14日(1827年11月3日) - 慶応元年9月6日(1865年10月25日))は、播磨安志藩第6代藩主、のち豊前小倉藩第9代藩主。忠脩系小笠原家11代、小笠原家宗家10代。播磨安志藩第5代藩主・小笠原長武の次男。正室は小倉藩主・小笠原忠固の養女(小倉藩主・小笠原忠徴の娘)、継室は三日市藩主・柳沢里顕の娘。子に貞孚(長男)、忠忱(次男)、きん(松平忠興継室)、登代子(徳川篤守正室)。幼名は鋭吉、豊松丸、初名は貞幹、棟幹。安志藩主時代は貞幹(さだよし)と名乗った。官位は従四位下大膳大夫、侍従。従五位下、信濃守......
小笠原 忠幹(おがさわら ただよし、文政10年9月14日(1827年11月3日) - 慶応元年9月6日(1865年10月25日))は、播磨安志藩第6代藩主、のち豊前小倉藩第9代藩主。忠脩系小笠原家11代、小笠原家宗家10代。播磨安志藩第5代藩主・小笠原長武の次男。正室は小倉藩主・小笠原忠固の養女(小倉藩主・小笠原忠徴の娘)、継室は三日市藩主・柳沢里顕の娘。子に貞孚(長男)、忠忱(......