宋 典(そう てん、? - 189年?)は後漢時代末期の宦官。霊帝の時代の後半、張譲と趙忠が権勢を振るっていた時期に、中常侍に任命された12名の宦官の一人として名の挙がる人物である。十常侍と呼ばれ、皇帝の寵愛を受け列侯され一族は栄達し、地方の官僚に任命され私腹を肥やした。郎中の張鈞に弾劾され、斬って天下に詫びるべきと名指しされたほどであった。鉤盾令となり、宮殿の修繕にあたったという記録がある。189年、霊帝が没し、外戚の何氏と董氏が対立すると、董氏派の宦官の蹇碩は大将軍何進の打倒を趙忠と宋典に持ちかけた。何氏と親しい郭勝が何進に計画を密告すると十常侍は何氏......
宋 典(そう てん、? - 189年?)は後漢時代末期の宦官。霊帝の時代の後半、張譲と趙忠が権勢を振るっていた時期に、中常侍に任命された12名の宦官の一人として名の挙がる人物である。十常侍と呼ばれ、皇帝の寵愛を受け列侯され一族は栄達し、地方の官僚に任命され私腹を肥やした。郎中の張鈞に弾劾され、斬って天下に詫びるべきと名指しされたほどであった。鉤盾令となり、宮殿の修繕にあたったとい......