北原 兼正(きたはら かねまさ、? - 永禄5年6月3日(1562年7月4日))は戦国時代の日向国北原氏家臣。別名は伊勢介。子は北原新助、北原又八郎。北原苗字であるが、その庶流であるかは不明。横川(現・鹿児島県姶良郡)の地頭職および横川城主を務めた。永禄2年(1559年)北原氏の家督と領地が伊東義祐に事実上簒奪されると、その3年後の永禄5年(1562年)、北原旧臣の白坂下総介が北原家の再興を画策、守護の島津貴久に協力を依頼する。更にこれへ北郷時久・相良義陽が助勢したことにより、北原兼親を当主に北原家は再興され、飯野側(加久藤盆地側)の北原旧臣である白坂兼頼......
北原 兼正(きたはら かねまさ、? - 永禄5年6月3日(1562年7月4日))は戦国時代の日向国北原氏家臣。別名は伊勢介。子は北原新助、北原又八郎。北原苗字であるが、その庶流であるかは不明。横川(現・鹿児島県姶良郡)の地頭職および横川城主を務めた。永禄2年(1559年)北原氏の家督と領地が伊東義祐に事実上簒奪されると、その3年後の永禄5年(1562年)、北原旧臣の白坂下総介が北......