保寿院(ほうじゅいん、慶長2年(1597年) - 慶安2年11月24日(1649年12月27日))は、熊本藩初代藩主細川忠利の正室。小笠原秀政の次女。母は登久姫(松平信康の娘)。名は千代姫。慶長13年(1608年)、第2代将軍徳川秀忠(大叔父に当たる)の養女として、小倉藩主細川忠興の世子となっていた忠利と縁組し、慶長14年(1609年)4月24日、豊前国中津城に輿入れした。元和5年(1619年)、長男細川光尚を産んだ。慶安2年(1649年)、江戸で死去した。享年53。熊本県熊本市の妙解寺に葬られた。
保寿院(ほうじゅいん、慶長2年(1597年) - 慶安2年11月24日(1649年12月27日))は、熊本藩初代藩主細川忠利の正室。小笠原秀政の次女。母は登久姫(松平信康の娘)。名は千代姫。慶長13年(1608年)、第2代将軍徳川秀忠(大叔父に当たる)の養女として、小倉藩主細川忠興の世子となっていた忠利と縁組し、慶長14年(1609年)4月24日、豊前国中津城に輿入れした。元和5......