水酸化物(すいさんかぶつ、hydroxide)とは、塩のうち、陰イオンとして水酸化物イオン (OH) を持つ化合物のこと。陽イオンが金属イオンの場合、一般式は M<sub>x</sub>(OH)<sub>y</sub> と表される。一般に塩基性(アルカリ性)もしくは両性を持ち、水酸化ナトリウム (NaOH) など、アルカリ金属やアルカリ土類金属の水酸化物は強塩基性を示す。組成式が水酸化物と相同することから、金属酸化物の水和物 M<sub>x</sub>O<sub>y</sub>•(H<sub>2</sub>O)<sub>z</sub> を含む場合......
水酸化物(すいさんかぶつ、hydroxide)とは、塩のうち、陰イオンとして水酸化物イオン (OH) を持つ化合物のこと。陽イオンが金属イオンの場合、一般式は M<sub>x</sub>(OH)<sub>y</sub> と表される。一般に塩基性(アルカリ性)もしくは両性を持ち、水酸化ナトリウム (NaOH) など、アルカリ金属やアルカリ土類金属の水酸化物は強塩基性を示す。組成式が......