坂東家橘(ばんどう かきつ)は、歌舞伎役者の名跡。屋号は橘屋。定紋は根割り橘、替紋は渦巻。市村座座元だった九代目市村家橘が、明治五年に座の経営権を手離さざるを得なくなったのを機に、市村座ゆかりの「市村」の姓を「坂東」に改めたもの。その養子の二代目坂東家橘のとき、市村宗家の市村座座元が一次的に復活したが、このとき「坂東」を「市村」に戻している。*初 代 坂東家橘**十三代目市村羽左衛門の弟、1847–93。**三代目市村竹松 → 十四代目市村羽左衛門 → 九代目市村家橘 → 十四代目市村羽左衛門 → 九代目市村家橘 → 初代坂東家橘*二代目 坂東家橘**初代......
坂東家橘(ばんどう かきつ)は、歌舞伎役者の名跡。屋号は橘屋。定紋は根割り橘、替紋は渦巻。市村座座元だった九代目市村家橘が、明治五年に座の経営権を手離さざるを得なくなったのを機に、市村座ゆかりの「市村」の姓を「坂東」に改めたもの。その養子の二代目坂東家橘のとき、市村宗家の市村座座元が一次的に復活したが、このとき「坂東」を「市村」に戻している。*初 代 坂東家橘**十三代目市村羽左......