カンタリジン(cantharidin)は、エーテル (化学)|エーテル・テルペノイドに分類される有機化合物の一種。カルボン酸無水物を含む構造を持つ。含有する昆虫の一つジョウカイボン科(Cantharidae)にちなみ命名された。ピエール=ジャン・ロビケ|ピエール=ジャン・ロビケが1810年に初めてカンタリジンを単離した。昇華 (化学)|昇華性がある結晶で、水にはほとんど溶けない。皮膚につくと痛みを感じ、水疱を生じる。ツチハンミョウ類、ジョウカイボン類、カミキリモドキ類、アリモドキ類、ハネカクシ類などの甲虫類が分泌する体液に含まれる。日本では、夜間に灯火に飛......
カンタリジン(cantharidin)は、エーテル (化学)|エーテル・テルペノイドに分類される有機化合物の一種。カルボン酸無水物を含む構造を持つ。含有する昆虫の一つジョウカイボン科(Cantharidae)にちなみ命名された。ピエール=ジャン・ロビケ|ピエール=ジャン・ロビケが1810年に初めてカンタリジンを単離した。昇華 (化学)|昇華性がある結晶で、水にはほとんど溶けない。......