鬼怒バイパス(きぬバイパス)は、栃木県日光市を通る国道121号(国道352号重複)のバイパスである。起点である栗原交差点を過ぎると、現道は東武鬼怒川線に沿った形で鬼怒川を渡り鬼怒川左岸を北上するのに対し、バイパスは鬼怒川を渡らずにそのまま直進し、鬼怒川右岸を北上していく。バイパス途中には栃木県道路公社管理の有料道路である鬼怒川有料道路を含んでいるが、それを通らなくてもいいように現道側の大原交差点から同有料道路出口に繋がる道路があり、この道路も国道121号に指定されている。現道は鬼怒川温泉街の中心部を通っており行楽シーズンには渋滞が発生するほか、途中東武鬼怒......
鬼怒バイパス(きぬバイパス)は、栃木県日光市を通る国道121号(国道352号重複)のバイパスである。起点である栗原交差点を過ぎると、現道は東武鬼怒川線に沿った形で鬼怒川を渡り鬼怒川左岸を北上するのに対し、バイパスは鬼怒川を渡らずにそのまま直進し、鬼怒川右岸を北上していく。バイパス途中には栃木県道路公社管理の有料道路である鬼怒川有料道路を含んでいるが、それを通らなくてもいいように現......