『鏡子の家』(きょうこのいえ)は、三島由紀夫の長編小説。「戦後は終わった」とされた昭和30年前後の「時代」を生きた若者5人のニヒリズムを描いた作品で、三島が自身の青春や「戦後」といわれた時代への総決算として力を注いだ小説である。成功作とはならなかったが、三島文学の軌跡において極めて重要な意味を持つ小説である。名門資産家の令嬢・鏡子と、そのサロンに集まる4人の青年たち――世界の崩壊を確信しているエリート商社マン、私立大学の学生拳闘選手、才能豊かな童貞の日本画家、売れない美貌の新劇俳優――といった、終戦直後の廃墟の原体験と無秩序の意識を持ち続ける5人が、新たな......
『鏡子の家』(きょうこのいえ)は、三島由紀夫の長編小説。「戦後は終わった」とされた昭和30年前後の「時代」を生きた若者5人のニヒリズムを描いた作品で、三島が自身の青春や「戦後」といわれた時代への総決算として力を注いだ小説である。成功作とはならなかったが、三島文学の軌跡において極めて重要な意味を持つ小説である。名門資産家の令嬢・鏡子と、そのサロンに集まる4人の青年たち――世界の崩壊......