鍋島 直明(なべしま なおあきら、明治2年12月25日(1870年1月26日) - 昭和12年(1937年)11月19日)は、明治時代の華族で陸軍軍人、政治家。陸軍少将、正三位、勲二等、功四級、男爵。貴族院議員。長女・純子は、伯爵牧野伸顕の長男・伸通と結婚。美智子皇后の皇太子妃時代の東宮女官長を勤めた。その娘に名門松濤幼稚園創設者の林貞子らがいる。
鍋島 直明(なべしま なおあきら、明治2年12月25日(1870年1月26日) - 昭和12年(1937年)11月19日)は、明治時代の華族で陸軍軍人、政治家。陸軍少将、正三位、勲二等、功四級、男爵。貴族院議員。長女・純子は、伯爵牧野伸顕の長男・伸通と結婚。美智子皇后の皇太子妃時代の東宮女官長を勤めた。その娘に名門松濤幼稚園創設者の林貞子らがいる。