宗教法人紀元会(しゅうきょうほうじんきげんかい)は、長野県小諸市にある神道系の宗教団体。本部には大和神社(やまとじんじゃ)という施設がある。初代教祖は松井健介総裁。2002年に彼が死亡してからは、次女の松井五十鈴が総裁代行に就任している。教義は、「日之本大神」を主神とし、日本神道に従って祭祀を行い、神道を信奉する者を育成するとしている。埼玉県、京都府、などに教団の支部がある。「飲んだりつけたりすると不治の病に効く水」を「紀元水」と称して提供し、県内外に数百人の信者を集めている。「紀元水」は非売品であるとしながらも、実際には5合3800円から一斗1万円程度の......
宗教法人紀元会(しゅうきょうほうじんきげんかい)は、長野県小諸市にある神道系の宗教団体。本部には大和神社(やまとじんじゃ)という施設がある。初代教祖は松井健介総裁。2002年に彼が死亡してからは、次女の松井五十鈴が総裁代行に就任している。教義は、「日之本大神」を主神とし、日本神道に従って祭祀を行い、神道を信奉する者を育成するとしている。埼玉県、京都府、などに教団の支部がある。「飲......