神保 長住(じんぼう ながずみ、生没年不詳)は、戦国時代の武将。越中国人神保長職の嫡子と推定される。弟に神保長城。同族に神保氏張。官位は越中守。永禄11年(1568年)頃、武田氏や加賀一向一揆との同盟を主張して、親上杉氏の政策を維持しようとした父長職や重臣小島職鎮らと対立し、翌年10月、上杉謙信が介入し、長住ら反上杉派は鎮圧されたとされる。天正5年(1577年)11月16日、上杉謙信により能登珠洲郡細谷村、神保越中守分89貫457文が飯田与三左衛門に与えられている。このことから、内紛に敗れた後、長住は能登畠山氏に身を寄せ、所領を持っていたことがわかる。しか......
神保 長住(じんぼう ながずみ、生没年不詳)は、戦国時代の武将。越中国人神保長職の嫡子と推定される。弟に神保長城。同族に神保氏張。官位は越中守。永禄11年(1568年)頃、武田氏や加賀一向一揆との同盟を主張して、親上杉氏の政策を維持しようとした父長職や重臣小島職鎮らと対立し、翌年10月、上杉謙信が介入し、長住ら反上杉派は鎮圧されたとされる。天正5年(1577年)11月16日、上杉......