猪ノ鼻道路(いのはなどうろ)は、香川県三豊市と徳島県三好市を結ぶ国道32号のバイパス道路である。国道32号香川・徳島県境の猪ノ鼻峠区間は道路線形の不良箇所が多く、また約11kmの間に58箇所の災害危険箇所が存在するため、大雨や大雪等の異常気象があると、全面通行止めとなる事前通行規制区間になっており、異常気象時には約400世帯1000人が孤立する。猪ノ鼻道路はこの事前通行規制区間の解消や線形不良の解消による安全な交通の確保、旅行時間の短縮による香川・徳島交流促進等を目的として、香川県側は国土交通省四国地方整備局香川河川国道事務所、徳島県側は徳島河川国道事務所......
猪ノ鼻道路(いのはなどうろ)は、香川県三豊市と徳島県三好市を結ぶ国道32号のバイパス道路である。国道32号香川・徳島県境の猪ノ鼻峠区間は道路線形の不良箇所が多く、また約11kmの間に58箇所の災害危険箇所が存在するため、大雨や大雪等の異常気象があると、全面通行止めとなる事前通行規制区間になっており、異常気象時には約400世帯1000人が孤立する。猪ノ鼻道路はこの事前通行規制区間の......