植村 氏明(うえむら うじあき)は、戦国時代の武将。徳川氏の家臣。植村氏は清和源氏の一流である摂津源氏の流れを汲む美濃源氏の嫡流・土岐氏の末裔を称する。氏明は松平家3代(清康・広忠・家康)に仕えた。天文4年(1535年)、主君・松平清康が森山崩れで阿部正豊に暗殺された際、正豊をその場で斬っている。また、天文18年(1549年)に次代の主君・松平広忠が岩松八弥に斬られた時も、氏明が首を斬り感状を与えられた(ただし広忠の死因には労咳説もあり、その場合この話は創作となる)。天文21年(1552年)、尾張国沓掛で発生した織田軍との合戦で戦死した。うしあきCateg......
植村 氏明(うえむら うじあき)は、戦国時代の武将。徳川氏の家臣。植村氏は清和源氏の一流である摂津源氏の流れを汲む美濃源氏の嫡流・土岐氏の末裔を称する。氏明は松平家3代(清康・広忠・家康)に仕えた。天文4年(1535年)、主君・松平清康が森山崩れで阿部正豊に暗殺された際、正豊をその場で斬っている。また、天文18年(1549年)に次代の主君・松平広忠が岩松八弥に斬られた時も、氏明が......