戸部 政直(とべ まさなお、生没年不詳)は、戦国時代の武将。通称の戸部新左衛門(とべ しんざえもん)の名で知られる。尾張国戸部城主。初め織田氏に従っていたが、今川氏とも関係を持ち、『甲陽軍鑑』によると、安城合戦で織田信広が今川方に降伏した際、今川義元に信広助命の仲介をしたという。織田信秀の死後は今川義元に寝返ったとされ、義元の妹婿になったともいう。その後、織田方の寺部城主、山口重俊に攻められるが、これを撃退し敗死させた。『甫庵太閤記』などによると、政直の寝返りに怒った織田信長が、右筆に政直の筆跡を真似て練習させ、信長に内通する書簡を偽造。それを商人に化けさ......
戸部 政直(とべ まさなお、生没年不詳)は、戦国時代の武将。通称の戸部新左衛門(とべ しんざえもん)の名で知られる。尾張国戸部城主。初め織田氏に従っていたが、今川氏とも関係を持ち、『甲陽軍鑑』によると、安城合戦で織田信広が今川方に降伏した際、今川義元に信広助命の仲介をしたという。織田信秀の死後は今川義元に寝返ったとされ、義元の妹婿になったともいう。その後、織田方の寺部城主、山口重......