崇厚(すうこう、チュンホウ、ᠴᡠᠩ ᡥᡝᠣ 転写:Cung-heo、Chonghou, 1826年10月7日 - 1893年3月26日)は、清朝の官僚。字は地山。満州鑲黄旗人で、金の皇室ワンギャ氏(Wanggiya hala、完顔氏)の末裔。河道総督麟慶の子で盛京将軍崇実(チュンシ)は兄。道光29年(1849年)に挙人となり、咸豊8年(1858年)に正四品永定河道に任命、同年から起こったアロー戦争の戦後処理を務め、咸豊10年(1860年)に正二品長蘆塩運使、翌11年(1861年)1月20日に三口通商大臣に任命され、天津条約で開港した牛荘(現在の営口市)・天......
崇厚(すうこう、チュンホウ、ᠴᡠᠩ ᡥᡝᠣ 転写:Cung-heo、Chonghou, 1826年10月7日 - 1893年3月26日)は、清朝の官僚。字は地山。満州鑲黄旗人で、金の皇室ワンギャ氏(Wanggiya hala、完顔氏)の末裔。河道総督麟慶の子で盛京将軍崇実(チュンシ)は兄。道光29年(1849年)に挙人となり、咸豊8年(1858年)に正四品永定河道に任命、同年から......