岩佐 寿弥(いわさ ひさや、1934年10月29日 - 2013年5月4日)は、日本のドキュメンタリー映画監督である。1959年に岩波映画に入社、小川紳介や土本典昭、黒木和雄らとともに映画研究会「青の会」を結成。1964年にフリーとなり、『ねじ式映画 私は女優?』(1968年)や『眠れ蜜』(1976年)などの実験的なドキュメンタリーを撮り始める。晩年にチベットに関心を持ち始め、チベット難民の青年を描く『オロ』(2012年)などを監督。遺作となった『オロ』の上映のために宮城県を訪問した際、丸森町の宿泊先の階段から転落して頭部を強打し、大河原町の病院で脳内出血......
岩佐 寿弥(いわさ ひさや、1934年10月29日 - 2013年5月4日)は、日本のドキュメンタリー映画監督である。1959年に岩波映画に入社、小川紳介や土本典昭、黒木和雄らとともに映画研究会「青の会」を結成。1964年にフリーとなり、『ねじ式映画 私は女優?』(1968年)や『眠れ蜜』(1976年)などの実験的なドキュメンタリーを撮り始める。晩年にチベットに関心を持ち始め、チ......