小笠原 信元(おがさわら のぶもと、1544年(天文13年) - 1612年8月24日〈慶長17年7月28日〉)は、戦国時代の武将。官位は安芸守。幡豆小笠原氏。三河国寺部城主小笠原広重の長男。弟に広朝(正吉)、広忠、養子に信重(広忠の次男)がいる。母は小笠原安元の娘。 父の広重は今川義元に仕えていたが、今川氏の家督を相続した今川氏真を見限り、徳川家康麾下となった。永禄11年(1568年)父と共に遠江国船方山の砦を守備し、三方ヶ原の戦い、長篠の戦いにも従軍した。 天正4年(1576年)武田氏に備えて松平康親と共に遠江国諏訪原城を守備し、天正7年(1579年)......
小笠原 信元(おがさわら のぶもと、1544年(天文13年) - 1612年8月24日〈慶長17年7月28日〉)は、戦国時代の武将。官位は安芸守。幡豆小笠原氏。三河国寺部城主小笠原広重の長男。弟に広朝(正吉)、広忠、養子に信重(広忠の次男)がいる。母は小笠原安元の娘。 父の広重は今川義元に仕えていたが、今川氏の家督を相続した今川氏真を見限り、徳川家康麾下となった。永禄11年(15......